こんにち
WA
台風の影響で、釣に行けなくてな日は
いさ吉ブログで楽しんでください。
ハイ
前回復活からの〜慶良間磯、果たして事件は起きたのか❓
お楽しみください(*´∀`)♪※ある意味起きたかも:(;゙゚'ω゚'):
お久しぶりな磯釣りだけに、もちろんムラムラ(//∇//)
毎度の相棒のパイセンを居酒屋に送り迎い・・・・
チッ(ò_óˇ) ってやってないしW
そして丸沖へ到着後、運命のクジ引き・・・
相棒:どうせいつもの5番でしょっ
チッ(ò_óˇ)ってやってないしw
ワォ〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎1番だし、ついてるぜ❗️
ベタ凪なので、あっという間にin慶良間磯
別の渡船屋さんは、南周りをしているので自分達は北周りへ
順番に磯へ降りる ベーベー➡︎黒島離れ➡︎北磯離れ
屋嘉比➡︎
ナカチンジ➡︎嘉喜瀬の順番でポイントin
「黒島離れ」⬇︎
スルルー釣りに、人気磯♪ ※ダイバー多い
「北磯離れ」
フカセ向きの磯、タイミングが合えばトカジャー
回遊魚も狙える磯です。
「屋嘉比」こちらもフカセ向きかと思います
そして北周りの1級磯の「ナカチンジ」に無事到着
久しぶりの磯に(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎の中、準備にかかる
tackle-1
ロッド:レマーレV
リール:レマーレ6000番
道糸:5号 ハリス:7〜6号 針:テクノグレ9号
ウキ・・・・あいや〜( ´Д`)y━・肝心な奴忘れた(涙)
tackle-2
ロッド:ダイブマスター
リール:テクニウムSUT3000番
道糸:アストロン磯ガンマ3号
ハリス:シーガーグランドMAX FX 3号
針:テクノグレ7・6号
期待の朝市、居着きの馬場さん2匹と餌取りオンリー
すると∑(゚Д゚)沖でナブラ発生したので、遠投して
バチバチ
カツオ❓レマーレなので強引に寄せて来る おっ
ナガユーだ❗️
フワっ:(;゙゚'ω゚'):針外れた(涙)
その後もちろん居なくなる
チーンまじヘタレ
そして複雑な潮の流れに
大苦戦(^0^;)しかしここは一級磯!
どうにかなるでしょ 仕掛けが入るポイントを探しまくり
ウメイロGet+グル君も確認できるので、お土産狙いに切り替える
グル君も数匹確保して、食いが落ちてきたので
いってらっしゃい
泳いでもらうも、異常なしの海・・・・・・泳がせ
糸冬
※ナカチンジへ降りる方は、写真後ろのスロープは注意を
沖の方にBigジキラン登場、こいつは前にレマーレで
瞬殺された奴かも
が!
悠々と泳ぎ喰う気配は0パーセント+フカセ対象魚は未だに、イスズミ2匹にたまーにヒレーカー1匹
!
そして相棒も久しぶりの釣りで↓
ん~いい曲がりで、ぶじGet
ヒレーカーとバショーカーの合体版?まぁいいや
そして自分も負けませんよ~
萌え燃えスイッチオン
お~う良い感じ、通りすがりな回遊魚を見逃さずに↓
長UーGet、ナイスなお土産ですね~
ラスト1時間半な~んかお魚さん達の活性がしてきたような感じが?
そして僕は密かにジキラン狙いに切り替え、レマーレVに持ち変える。
沖でしか浮かないので遠投して狙い数頭目、ジキラン反転後に
ズババーーースプールからLINEが
ベールを締めて1発入るも、一気にのされLINEを出して体制整え
フルロック
しかし耐える事しかできない・・・耐える
止まらん耐える
止まってくれ
ブチッ・・・・・・・負けました
奴は居なくなったので別を狙う!沖にはドラキュラも出てきたので、相棒とローテーションで流して餌取りを分離大作戦
で!
作戦成功でHitに持ち込み、フカセ対象魚Getで
いぇーい
角が短いバショーカー これは
チャンス到来?しかし・・・・・
ダイバーーーーーーーーー登場で
糸冬
後30分待ってほしかったが、みんなの海なので仕方ない。またまたリベンジを近い釣り場を後にした・・・
相棒の結果↓
いさ吉結果↓
ナガユー4本にグルくん数釣のマーサムンGetな結果になりました~
久しぶりな釣行で、釣り仲間達とユンタクもできて楽しめた1日になりました。
同行された皆様お疲れ様でした。
しかし今回の釣行
実はこれで終わりではなかった?
ボツネタ
「慶良間磯での事件簿」
本人確認がOKなら公開しますのでよろしくです。Noなら迷宮入りです
それでWA^_−☆