2016年06月06日
いさ吉カーエー釣り・仕掛け編❗️
週初めの月曜日、だるーい(°_°)
ハイ!今週も頑張って行きましょう
最近カーエー釣りや、フカセを始めた先輩+お友達がいまして\(^o^)/釣り仲間が増えてきたー
ん〜なんて、嬉しい話だYEI❗️
そこでいさ吉のカーエー釣り・仕掛け編

お楽しみください。
釣に絶対は無いので、そこんとこヨロシクです
先ずは、浮き⬇︎

基本は、棒浮きSTYLE
釣研・棒君=現在のメイン浮き、鬼アワセでも壊れない結構丈夫かも。
たまにTOPが飛んでいくので、接着剤で固定して使用しています(残浮力多め)
次=エビ撒き

感度抜群❗️食い上げのアタリもバッチリ
しかし強度的に少し不安が・・・でも上等です
⚫︎電気ウキ+ミライトの色=赤・緑・その他色々あるが、自分が見やすい色を選択すると良いと思います。
ちなみに自分は緑です。
次=道糸

VARIVASバーマックス遠投カゴスペシャル8号
初めて巻いて試している段階、今の所巻き癖も無く良い感じ
大型フカセ用で10号も巻いているが今の所問題無し・・・魚かけてないけどね(笑)
ハリス=ジョイナーボスメント

価格・強度、良い仕事をしてくれます。
メインは7号、本気の時は10号も
この言葉が大好きだ⬇︎
漁師も確認❗️水中で糸消えるまさかやー
そりゃ買いますよね〜マジでオススメ❗️
そして肝心な針
現在のメイン⬇︎

がまかつ・競技カーエー10号、抜群の刺さり鬼アワセじゃなくても掛かります
強度も今の所問題無し、そんなデカイの釣ってないけど(笑)
SASAME・貫通カーエー

先ずカン付きなので太ハリスが結びやすい+強度も問題無し、3キロ位いのミーバイもOKでした
その他、真鯛王・ヒラマサを使っている人も多いです。なかには金色の針が良いと言う人も♪(´ε` )
針の種類も沢山あるので、先ず=カーエー専用の針から初めて次のSTEPへGOーです
カーエー1度あの強烈な引きを味わうと、病みつきに(≧∇≦)
最近はどんぐり浮きを使ってのカーエー釣りも流行っています。
釣りに絶対は無いので、いろいろ試して自分にあった釣り方を探して下さい
それでは良い結果を
^_−☆
ハイ!今週も頑張って行きましょう

最近カーエー釣りや、フカセを始めた先輩+お友達がいまして\(^o^)/釣り仲間が増えてきたー
ん〜なんて、嬉しい話だYEI❗️
そこでいさ吉のカーエー釣り・仕掛け編

お楽しみください。


先ずは、浮き⬇︎

基本は、棒浮きSTYLE
釣研・棒君=現在のメイン浮き、鬼アワセでも壊れない結構丈夫かも。
たまにTOPが飛んでいくので、接着剤で固定して使用しています(残浮力多め)
次=エビ撒き

感度抜群❗️食い上げのアタリもバッチリ

しかし強度的に少し不安が・・・でも上等です

⚫︎電気ウキ+ミライトの色=赤・緑・その他色々あるが、自分が見やすい色を選択すると良いと思います。
ちなみに自分は緑です。
次=道糸

VARIVASバーマックス遠投カゴスペシャル8号
初めて巻いて試している段階、今の所巻き癖も無く良い感じ

大型フカセ用で10号も巻いているが今の所問題無し・・・魚かけてないけどね(笑)

ハリス=ジョイナーボスメント

価格・強度、良い仕事をしてくれます。
メインは7号、本気の時は10号も

この言葉が大好きだ⬇︎
漁師も確認❗️水中で糸消えるまさかやー
そりゃ買いますよね〜マジでオススメ❗️
そして肝心な針
現在のメイン⬇︎

がまかつ・競技カーエー10号、抜群の刺さり鬼アワセじゃなくても掛かります

強度も今の所問題無し、そんなデカイの釣ってないけど(笑)
SASAME・貫通カーエー

先ずカン付きなので太ハリスが結びやすい+強度も問題無し、3キロ位いのミーバイもOKでした
その他、真鯛王・ヒラマサを使っている人も多いです。なかには金色の針が良いと言う人も♪(´ε` )
針の種類も沢山あるので、先ず=カーエー専用の針から初めて次のSTEPへGOーです
カーエー1度あの強烈な引きを味わうと、病みつきに(≧∇≦)
最近はどんぐり浮きを使ってのカーエー釣りも流行っています。
釣りに絶対は無いので、いろいろ試して自分にあった釣り方を探して下さい

それでは良い結果を

この記事へのコメント
ふむふむ メモってφ(..)おきます 竿が届いたら に行きましょう
Posted by ハッスルミナミ at 2016年06月06日 12:59
ハッスルミナミさん
カーエーの引きは、ハンパじゃないですぞ(≧∇≦
いろエロ勉強しといて下さいねOK❗️
竿もカリー付けに行きましょう。
連絡ヨロシクでーす^_−☆
カーエーの引きは、ハンパじゃないですぞ(≧∇≦
いろエロ勉強しといて下さいねOK❗️
竿もカリー付けに行きましょう。
連絡ヨロシクでーす^_−☆
Posted by いさ吉
at 2016年06月07日 07:47
